今日、あみださまホールでけんだまレッスンが開催されました。

講師の今田先生は、日本の子どもたちはもちろん、ベトナム、台湾、モンゴルや東アフリカでもけんだまを指導してこられた、けんだま界のレジェンドです。

ほうりんにも、これまで何度も指導に来ていただきました。

細い腕は筋肉りゅうりゅうとしていらっしゃいます。

今日も、駆け足で子どもたちの前に出るなり、尺八で「もしかめ」を吹いたり、二丁けんだまの技を披露したり…

すごーい!

けんだまのポイントは、手ではないんです。

実は・・・ひざ!

そして・・・姿勢!

ピシッと伸びた背筋で、リズムに合わせてひざをやわらかーく曲げるのが、けんだま名人への近道なんです。

けんだまの正しい持ち方も習いました。

小さな指にはなかなか難しいけれど、コツをつかめれば正しい鉛筆の持ち方にもつながります。

尺八って、ふしぎな音色ですね。

上手にできるようになった人から、前に出て成果を披露しました。

 

けんだまは、1日や2日ですぐにできるようにはなりません。

じっくりじっくり、あきらめず、粘り強く取り組む遊びです。

がんばった分だけ、ちゃんと上手になるんです。

もしかめ100回できるようになりたいな。

園生活のちょっとした時間に、じっくり取り組んで、ゆっくり上達していきたいと思います。

今田先生、ありがとうございました!