子どもたちの興味のある遊びをもっと深めることができるように5クラスで「るんるんタイム(選べる保育)」を行っています。

虫チーム・水遊び・紙飛行機と3つのグループの中で、子どもたちが自分で選んで楽しく活動に取り組んでいます。

〈虫チーム〉

虫チームは、ぽっけと図鑑を持って、虫探検へと出かけました。子どもたち同士で協力したり、図鑑を見て昆虫の名前を探している姿もありました。

そんな中…なにやら問題発生!なんと「虫取り網」が足りないことに気付いたのです。

どうする? どうやってとる? じゅんばんにする?

みんなで話し合っていると「じゃあ虫取り網作ってみようよ」と声が挙がり、虫取り網を作ることになりました。

思い思いの手作り虫取り網を作ってさあ、出発!

しかし、なかなか昆虫を捕まえることは難しいのです…

「もっとこうしよう!」と話し合いながら、虫取り網の改良と新たに虫かごも作っていくそうです。

虫チームの活動、盛り上がっていますね。

 

〈水遊び〉

水遊びチームは、様々な素材を持って水遊びを行いました。

コップに石鹸を入れてストローで泡を作ってみたり、竹を使って水路を作ったりと様々な遊びを楽しみました。

ビニール袋の上に水を入れて「せーの!」の声掛けでバルーンのように空に打ち上げてみました。

「たくさん水を運んでみたい!」ということで、「水運びリレー」も行いました。

最初はなかなか溜まらなかった水運びですが、何度も繰り返す内に自然と役割が決まり、工夫してたくさんの水を溜めることができました。

溜めた水そのままだと、量の差が分かりにくい…という事で絵の具を入れてみることに!素敵な色水ができました。

 

石けん水をぶくぶく吹いて、泡ジュースの完成です。

「ミックスジュースパーティーがしたい!」と楽しそうなアイデアがたくさん挙がっています。

 

〈紙飛行機〉

紙飛行機チームは、よく飛ぶ紙飛行機を作ってみました。紙飛行機の作り方もたくさんあり、子どもたち同士で教え合う姿もたくさん見られました。

そんな中で、「みんなで対決したい!」という声が挙がり、誰が一番遠くまで飛ばせるか対決が行われました。

段々と紙飛行機の飛ばし方や姿勢も変化し、対決の内容も「高く・速く・長く」とどんどんとレベルアップ!

「2階から飛ばしたらもっと飛ぶんじゃない?」という声も挙がり、2階からに挑戦!?

これからの遊びに目が離せませんね!