今日は、こども報恩講の日でした。

この旗は「仏旗」と言い、仏教を象徴する旗です。

お花を届けてくださり、誠にありがとうございました。

幼稚園がお花でいっぱいになりました。

我々の信仰の対象は「阿弥陀如来様」ですので、どんな時でも中心にお供えして拝みます。

(本日の式次第です。ご参照ください。)

R5年度こども報恩講

 

年長さん、献灯・献花・献香役の子がスタンバイしています。

少し緊張しているようでしたが、いつも通り出来ていたと思います。

 

おつとめ

   

しんらん様の生涯についての紙芝居を観ました。

お話もよく聴けて、お勤めもいつもより大きな声でできて、お話の内容を一生懸命理解しようと聴く姿勢がたくさん見られました。

これまで繰り返し、「ありがとうの気持ちを持って参加しようね。」、と伝えていましたので、子どもたちは一生懸命その気持ちを届けようと頑張っていた、と感じました。

子どもたちの精神面の成長を特に強く感じることが出来た、こども報恩講でした。

みんなよく頑張りましたね。

お家でも、お話を聞いてみてくださいね。

 

年中さんが、しんらん様を粘土で作りました。(特別な説明をせずに作っています。)

大人のしんらん様の画像等見せていないので、門の前の子どもの頃のしんらん様だと思われます。(門の前の像は、9歳で得度(とくど)される時のお姿です。)

どれも素晴らしい、気持ちの籠ったしんらん様でした。素敵過ぎです。

法要後は、園内にお花を飾りました。

 

今日の給食は、「(おとき)小豆の五目煮&もやしときゅうりのナムル(ほうりん小松菜入り)」、でした。※画像が壊れてご紹介できませんでした。

しんらん様がお好きだった小豆をたっぷりと入れて、カボチャや他の具材としっかりと煮込まれた、甘くて美味しい煮物でした。

ナムルの小松菜について放送で紹介してお部屋に行くと、「これじゃろ~。」、とお箸でつまんで見せてくる子が多数いました。関心を持ってくれて、ありがとう、ですね。

 

年中さんのマフラー、完成です。

 

年長さん、日々、けん玉練習中。

 

年少さんつみき教室(課外)。

始まる前もリラックスして待っています。

 

今日のこども報恩講を通して、子どもたちにとってさらに仏縁が広がるきっかけとなっていくことを、心から願っています。

 

【本園預かり保育(ホームクラス)内容の改定について】

預かり保育(ホームクラス)の内容(金額や時間等)についての「改訂版」です。ご参照ください。

ご不明な点やご質問は、園までお知らせください。

2023ホームクラス【改訂版】

 

【1月~3月の子育て支援活動のお知らせ】

R5年度1月~3月子育て支援活動

 

2月16日(金)「きらきらキッズ」は、広島ママブラスPeaceさんの演奏で、親子音楽鑑賞会です。

是非、ご参加ください。

参加をご希望される方は、下記までお知らせください。

 

【2024年2月3日卒園児同窓会のお知らせ】

引き続き、同窓会参加を受け付けています。

詳しくは、下記をご参照ください。

令和5年度卒園児同窓会のお知らせ

 

既にお送りしていますハガキの裏面です。

こちらからもGoogleフォーム(出欠アンケート)回答が可能です。

卒園児同窓会ご案内ハガキ(裏面)

 

 

ご不明な点やご質問等は園までお知らせください。

 

【お問い合わせ&お申込み先】

電話(0829)31-1026

ホームページ「問い合わせ」フォームより

e-mail  hatsukaichi.horin@proof.ocn.ne.jp

 

ほうりん廿日市幼稚園

園長 宮武 栄明