どの学年の子も、朝からとてもよく遊んでいました。

(年中さん)

(年少さん)

ブロックの作品が以前よりも複雑で完成度が上がっています。

指先の器用さや想像力(創造力)、イメージ力が伸びている証拠です。

「電車~。」と言っていましたが、子どもの発想力は本当に素晴らしいですね。

昨日作った泥だんごを続けて育てていました。

「何かの卵みたいだね~。中で動いているよ。」と言うと、「キャー。」と言っていました。

私が築山に土を盛って補修をしたものを、年中男子が表面を綺麗に固めるお手伝をしてくれました。

これをしないとどんどん山が削られていってしまうので、本当に助かりました。

私の仕事がきっかけで、子どもたちのお手伝いが始まり、子どもたちで色々盛り上がって工夫したり夢中になっていつの間にか子ども主体の遊びとなっていく。

興味が自然に始まって(心情)、やってみようという(意欲)になり、自分達でどんどん夢中になって工夫したりして発展(展開)している姿・遊び(態度)がこの時期にはとても大切です。(育ちの流れ(道筋)心情⇒意欲⇒態度⇒能力)

年少さんが砂場で年長さんと山を作っていました。

「もっと高くしてみたら?!」というと、どんどん大きくなっていきました。

年少さんが園庭のタイサンボクの紅葉した葉っぱをくれました。

年少さん、新聞遊びでかなり盛り上がっていました。

今日の給食は「ばんさんすう&かぼちゃコロッケ」でした。

ばんさんすうには、ほうりんきゃべつが入っています。

切る時は固かったそうですが、茹でると甘くて美味しくなりました。

衣がサクサクのかぼちゃコロッケです。

いくらでも食べられます。

明日は年長さんの発表会です。

声もしっかり出て、劇を楽しめるくらいになっていると思います。

素敵な絵の展示もありますので、お楽しみに!