今日から2学期が始まりました。
朝から残暑厳しく、お昼の屋外での自由遊びは中止としました。
天気が良いのは有難いですが、暑い。
門の前のひまわりもようやく咲き始めました。
いつも通りの子どもたちの笑顔が戻ってきました。
↓出来立てほやほやを見せに来てくれました。(その気持ちが嬉しいですね。)
↓これはセミのお墓だそうです。
この中に2匹セミの死骸が入っているそうで、「お片付けどうしよう。」と悩んでいたので、以前作ったセミのお墓の横にもう一つお墓を作ることにしました。(とても喜んでいました。)
久しぶりのみんな。
年少さん、大きくなっていましたね。
年中さん。
年長さん。夏休みの楽しかったことを発表していました。
今日と明日はお母さんの手作り弁当の日です。
食べる量も、「こんなに量を食べてたかな」、と思うくらいしっかりと食べていました。
年長さんがパフェの絵を描いていました。(まだ途中ですが。)
一つ一つ自分の食べたいものが描かれてあって、かわいく感じました。
これは、お帰りの時にテラスにカバンを並べて、お部屋や外で遊んで待つときの状態(様子)です。
このやり方は子ども達が間違わずに取りやすいからではありますが、私は、ここに集団生活の「規律感」をいつも感じています。
子ども達を縛る「規律」では困りますが、みんなが気持ちよく過ごせるための必要最小限の「規律」は必要です。
乳幼児期の成長に必要な基本は、「安心感と受け止め」という「守られている感=愛着」です。
子ども達が安心して幼稚園での生活や遊びに夢中になれるための「生かすための規律感」をもう一度思い出して、2学期も気持ちを新たにみんなで楽しんでいきたいと思いますので、引き続き、ご協力をよろしくお願いいたします。
【子育て支援活動日程の変更等について】
緊急事態宣言発令の関係で、9月の子育て支援活動の日程を変更していますので、ご確認ください。
9月子育て支援・入園説明会チラシ(緊急事態宣言明けVer.)
※近日中に、11月までの予定をお知らせいたします。
【個別相談について】
子育て支援活動・入園説明会の延期・中止などが頻発しているため、幼稚園選びの情報が不足している方もおられることと思います。
園に出向くのも気をつかわれる状況かと思いますので、お電話やメール等でのご相談も随時受け付けています。
「オムツ」や「ご飯」のこと、「お友だちとの関わり」、「発達について」、など、どんなジャンルの内容でも構いません。お気軽にお問い合せください。
ほうりん廿日市幼稚園
園長 宮武 栄明
☎(0829)31-1026
✉hatsukaichi.horin@proof.ocn.ne.jp