先週に引き続き、雷鳴と電光、急な雨が降る不安定な気象状況となっています。

雷雲・雨雲レーダーを見ながら水遊びや外遊びの検討を行っています。

 

登園の途中で捕まえてきたトカゲの子どもを見せてくれました。

今日も年長さん、カプラを頑張って遊んでいました。

年長さんが、採り頃の枝豆を全て収穫してくれました。

明日枝から採って茹でて食べてみたいと思います。(少量ずつにしかなりませんが。)

採れたて茹でたての枝豆の味と風味は格別です。

きゅうりとゴーヤがビッグサイズになってきています。(採る適宜を逃すとこうなりますが、美味しいですよ。)

 

先ずは、お供え。収穫に感謝をしていただきます。(「まことの保育」※生かされている命に気づく)

(年長さんの水遊び)

(年少さんの水遊び)

(年中さんの水遊び)

前回に続き、山に水を流して川ができることに大騒ぎしていました。

何度も何度も水をかけては川が出来たり下流に泥がたまったりする現象を楽しんでいました。(小学校の理科につながっていきますね。)

こんなに楽しそうにしてくれているのなら、山が削られても、また盛りなおそうという気持ちになりました。

今日の給食は「酢豚&フルーツポンチ&お魚ナッツ」でした。

酢豚は、干しシイタケ&煮干しの出汁にシーフードとお肉の出汁も出ているので、これ以上ない程の出汁になっていました。

(※これは検食用です。この後、しっかりと個人用のお昼もいただきました。)

お昼からは、雷と雨の為、お部屋で遊びました。

年長の男の子が持ってきて「写真を撮ってくれ」とお願いされました。(内容が可愛いですね。)

年中さんはこのブロックで遊ぶのが流行っていました。

気が付くと7月、1学期も残すところ6日間となりました。

年少さんから年長さんまで、この時期の姿としてはとても心情的・意欲的・身体的・技術的にも良く育ってきていると感じています。

直接お子様の園での様子を観ていただきたい、というのが私個人の感想です。(自画自賛ですが。)

 

(子育て支援お知らせ)

7月のきらきらキッズ教室が大雨の為7月21日(水)に振替となっています。

参加希望の方は園までお知らせください。

※既にお申し込みの方のご連絡は不要です。(※キャンセルの方のみお知らせください。)

(参考資料)

夏のきらきらキッズ(要予約)

(入園説明)

次回は、8月5日(木)9:00~10:00 です。(要予約)

(参考資料)

入園説明会(要予約)

是非、ご参加をお待ちしております。