今日は、年賀状をほうりんポストと佐方郵便局に投函してきました。(詳細は、後程。)

最近「かたまり」(と呼んでいる子が多い)を作っている子を多く見かけます。

表面が綺麗に仕上がると、満足そうに見せてくれます。

今日は避難訓練の日。

いきなり非常ベルが鳴り、「地震です。地震です。」の緊急放送を聞いて「だんごむし」になります。(年少さんでも、ちゃんとできていました。)

その後、「給食室から火が出ました。」(地震と火災は同時に発生すると考えておいた方が良いでしょう。)

放送を聞いて防災頭巾を被って園庭へ避難します。

先生から、避難の感想や注意点についてのお話を聴きました。

その後、バスに取り残された際のお話を聴き、以前から話だけはしていた緊急ブザーの場所と操作方法などについて、全園児に実際に確認をしてもらいました。

 

スマイルさんも。

窓ガラスを叩いたり大声を出す、クラクションを押す、なども教わりました。

幼稚園の中だけの避難訓練ではなく、ゆめタウンやコンビニ、USJやディズニーランドなどでも災害や火災に遭遇したり、バスなどにものることがあることを伝え、いつでも、どこでも「自分の命は自分で守る」ことが出来るように毎月訓練をしていることを再度伝えました。

体で覚えて行ってもらいたいと考えています。

 

今日は年賀状の投函をしました。

年少さんはほうりんポストに。

年中さん、年長さんは歩いて佐方郵便局まで行きました。

園外を歩く(散歩する)のは久しぶりなので、みんな嬉しそうでした。(職員を十分配置して、行って来ました。)

年長さん、自分で作った年賀状を嬉しそうに見せてくれました。

 

出発する前は必ずしんらん様へご挨拶します。

手を挙げて右左右を確認。

1人ずつポストへ無事投函出来ました。

お家へ届く日を、お楽しみに!

(※終業式の日に、佐方郵便局の方からいただいたお菓子を持ち帰ります。)

 

今日の給食は、「スクランブルエッグ&高野豆腐」でした。

みんながスクランブルエッグが好きなのはよくわかりますが、高野豆腐も人気メニューです。(しぶいですね!ちなみに、ふわふわで出汁が美味しい。)

お昼からも元気に遊びました。

この時期に蛾を発見して見つめるスマイルさんです。

以前、私が小学校を訪れた際に、卒園児さんの「自分の命は自分で守る」と書いてある標語が掲示されてありました。

「幼稚園で学んだことを覚えてくれていたのかな」、と嬉しく感じました。

「自分の命は自分で守る」については、事あるごとにお家でもお話をしてあげてください。(具体的な方法なども伝えられると良いですね。)

 

ほうりん廿日市幼稚園

園長 宮武 栄明