虫への執着心が、ピークに達している子どもたちです。
指を使って、土を無心に掘り返す姿が、素敵です。
在園児さんから、どんぐりの苗をいただきました。
園庭で、大きく育ってくれることを楽しみにしています。(「桃・栗3年」と言われるように、3年後かな?!)
「藍が大きくなっとる!」、と子どもたちの叫び。
明日、プランターへ移植します。
園庭でのお集まり、スマイルキッズさんも今日から参加です。
年少さん、並ぶのも上手になってきています。
トリニティーカレッジ広島医療福祉専門学校からの教育実習生さんの紹介です。
年長さん、「十二礼(じゅうにらい)」のお勤めの時間。
さすが、姿勢も合掌も、綺麗です。
年少さんとスマイルキッズさんも、明日の「礼拝の日」の練習。
「七夕のお話」を聴きました。
年中さん、泥だんご遊び(活動)
みんな、汚れた手がカッコ良かったです。
今日の給食は「豆腐の磯煮&キャベツとわかめのゴマ酢和え」でした。
「身体によいものばかりで、しかも、味付けがよく食べやすい」、が本園の給食の特徴です。
スマイルキッズさんも今日からおにぎり弁当持参。
上手に食べて、あっという間に終わってしまいました。
年長さん、けん玉練習(遊び)。
「からまった~!」
「迷路と同じだから、自分達で頑張ってほどいてみよう!」
といつもの流れで、自力で解決できていました。(何でも手を出してはいけませんね。)
今日はつみき教室(課外)年長さんでした。
さすがに、お部屋に入ると集中力の香りに満ちていました。(変な表現ですが。)
無心に虫を探す子、無心に泥だんごを作る子、無心につみき教室の課題を解いている子。
幼児期特有の「無心」「夢中」になれることは、最高の時間を過ごしていると言えるでしょう。
みんなが「無心」「夢中」になれるよう、これからも頑張って参ります!