今日も秋晴れの清々しい一日となりました。

年中さんは、泥だんご、サラ粉作り、鉄棒、ままごと、虫探しなど、自然物を相手にした遊びを多くしています。

今は、園庭に座って下を向いての遊びが多い気がしますね。

アサガオの種集め用のビニールを任されて、一粒一粒大切に集めてくれました。

体験活動としてのバルーンを楽しんでいます。参観でもご覧いただきます。22日(木)は雨予報です。明日午前中21日(水)には、延期か開催かのメールを流す予定ですので、ご確認ください。

イス取りゲームと貨物列車ゲームをしました。

ルールについて、遊びを通して自然と理解したり学ぶ意味では、レクリエーションやゲームはとても有効です。

どの学年も、男女を問わず活発さがあふれ出ていて、とても良いです!

みんなで虫取り、みんなでお団子、みんなでママゴト、みんなで縄跳び、など、小集団で遊びを膨らませている姿が増えています。

「これ何?」「これは、椿の種が入っていた、あれ、何て言うんだっけ。」ごめんなさい、知りません。

ネット検索では「椿の果実、種が3個ほど入っていて、熟すと裂開して種がのぞく。」と書いてありました。

【余談】

椿油は、昔、山間部の人たちが植えることで手に入れることができた、食用・灯用・さび止め・木製品の艶出しなどに広く使われた貴重な資源だったようです。