今日は、年長さんの卒園記念品「手形」を押しました。(今日はさつき組さんでした。)(詳しくは後ほど。)

春がもう目の前まで来ているような気候になってきましたね。

年少さん、わくわくタイム(体操)

年長さんがやるリレーの体験をしました。

バトンを持って嬉しそうに走る姿が印象的でした。

年長さん、卒園式練習。

流れも理解して、一人一人やるべきことが出来るようになってきました。

終わった後、「楽しかった。」といつも言ってくれるのが、こちらとしても嬉しいです。

年中さん、シュガー先生の英語の時間も今日で終了です。

カラーボールを使って、数や色などを教わりました。

いつも子ども達の「楽しい」を刺激して、やる気を引き出してくださいました。

一年間、大変ありがとうございました。

引き続き、年長さんもよろしくお願いいたします。

 

年中さんの壁面に飾られていた「ハチ」です。

お花と合わせて、可愛いですね。

年少さん、金曜日の参観日に向けて「てぶくろ」の劇の練習です。

驚くほど声が出て、動きも元気いっぱいですよ。

 

今日の給食は、「切り干し大根の煮物&かりかりいりこ」でした。

切り干し大根が油のコクと出汁や調味料の旨味で、スルスル口に入っていきました。

かりかりいりこは、甘めの味付けなので、ごはんとの相性も抜群です。(大体みんなご飯にかけて食べています。)

今日は、年長さんの卒園記念の「手形」を色紙に押しました。(今日はさつき組だけやりました。)

インクが手の平にまんべんなく付くようにギューギュー押してから、一度練習をして、本番となります。

周りで見ている子たちも、キャーキャー言いながら、楽しそうに押していました。

卒園式に持ち帰りますので、お楽しみに。

因みに、手形色紙の意味は、

生まれ難き人間に生まれ、遭いがたき仏法に出遭い、人間が手を使うことの中で最も尊い行いが、「合掌をすること」と言われます。

「卒園しても、手を合わせる感謝の心を忘れないように」

という意味が込めて、毎年行っています。

 

園の畑に、「空豆」「スナップエンドウ」を植えました。

この暖かさで、ぐんぐん成長しています。

まだ何も植えていない畑にみんな集まって、必死に虫探しをしていました。

「サラ粉みて~」

畑の中に残っていた人参をいつも誰かが見つけて事務所に持って来てくれます。

人参にちゃんと興味をもってくれたこと、自然との触れ合いを素直に楽しめる健全な心(思考回路)が、育っていることに安心感と微笑ましさを感じました。

このままの姿で、今年度を終えたいと考えています。

 

【令和5年4月子育て支援&入園説明会】

〇日時 4月22日(土)

9:00~10:00(要予約)  幼稚園と令和6年度の入園の説明会

10:00~12:00(要予約)  園庭開放

R5,4月子育て支援&入園説明会

(お申込み&お問い合わせ)

電話(0829)31-1026

ホームページ「お問い合わせ」フォームより

e-mail  hatsukaichi.horin@proof.ocn.ne.jp

お子様の成長・発達に関するご質問・ご相談もお気軽にご連絡ください。

 

ほうりん廿日市幼稚園

園長 宮武 栄明