今日は年長さんが楽しみにしていた、オータムデイキャンプでした。
天候にも恵まれ、絶好のキャンプ日和となりました。
(この火は、キャンプファイヤーの時に灯したスウェーデントーチの火です。キャンプファイヤーとは違う、ゆらゆらとした穏やかな癒される炎が特徴です。)
園庭に組まれたキャンプファイヤーゾーン。
廿日市市は木材の街です。
取引のある材木屋さんから頂いた木材も使いながら組み立てました。
みんなで今日の流れを確認したら、活動開始です。
①先ずはランタンづくり。
最初は手が進まない子が多かったのですが、コツをつかんだら流石年長さん。
どんどん素敵な作品に仕上げていました。
②陶芸体験(お皿作り)
色々な種類の葉っぱを自由に選んで、お皿の模様にします。
鶴学園八千代校舎から来ていただいた槙尾先生からお皿作りの説明を聞きます。
粘土を掌で叩いて伸ばします。
両脇に板を置いて麺棒で伸ばすと、板の厚さになります。
選んだ葉っぱを置きます。(焼くと葉脈の模様だけが残ります。)
淵を付けたら、完成です。
焼き上がりはこんな感じになります。(2月頃に焼きあがったお皿を持ち帰る予定です。)
③お待ちかねのお昼ご飯。
キャンプと言えば「カレー」ですね。(&フルーツサラダ)
お当番さんに頂きますをしてもらいます。
出来立てのカレーなので、「熱~い。」と言いながら元気よく食べていました。
幼稚園の美味しいカレーをたくさん食べた、みんなでした。
お昼からは、
④「木の飾り作り」
自由に素材を選んでボンドで付けたら完成です。
出来上がりをお楽しみに。(もう少し付け加えたい場合は、ご自宅でもされてみてください。)
⑤餃子の皮でピザ作り
一人一枚餃子の皮にトッピングしていきます。盛り方は自由です。
ホットプレートで焼いたら完成です。お部屋中にピザの焼けるいい匂いがしていました。
お昼ご飯を食べたけど、ピザ&おやつ(おかし釣りでゲットしました。)&野菜ジュースは、ちゃんと食べられましたよ。(お菓子は持ち帰った子もいます。)
⑥おかし釣り
⑦シャボン玉遊び
みんなでやると園庭中にシャボン玉がいっぱい舞い、日に当たってキラキラと輝いていました。
⑧ランタンロード見学(歩く)
LEDライトを照らすと、クリスタルのような、氷細工の様な美しさでした。
⑨思い出ムービー上映会
4月~10月(運動会まで)の年長さんの活動の様子を10分程度のムービーにしました。
大歓声を上げたり、曲に合わせてみんなが踊りだしたり一緒に歌ったり、コンサート会場の様な盛り上がりになりました。
因みに、アンコールに応えて、もう一度上映させていただきました。
2度目は、少し冷静に観ていたような気がしますが。それでも大盛り上がりでした。
⑩「夜の集い」キャンプファイヤー
先に、スウェーデントーチが灯され、オープニングの花火(ドラゴン)で始まりました。
トーチからキャンプファイヤーに火が点火されました。
「①今日のキャンプに参加できたことを、お家の人に感謝をしましょう。②当たり前の様に使っている火(お父さんお母さん、お友達や、食べ物、毎日幼稚園に通えることなど)に、おかげ様です、と感謝をしましょう。」と言うお話をしました。
⑪最後は、花火で締めくくりです。
帰りのバスの中でも、まだまだ元気いっぱいのみんなでした。
※今日の様子は、後日、写真販売を行います。準備が出来次第お知らせをいたします。
今日一日で、また更にグッと成長した年長さんを感じることが出来たオータムデイキャンプでした。
本日、体調不良でお休みをした子や、体調を崩して途中で帰宅しなければならなかった子がいました。
大変残念でしたが、今日できなかった活動は、後日、行いますので楽しみにしていてくださいね。
保護者の皆様、本日は、これまでのご準備や夜暗くなってからのお迎えなどへのご協力、誠にありがとうございました。
2学期後半も、引き続きよろしくお願いいたします。
【11月・12月の園庭開放のお知らせ】
参加をご希望される方は、下記までお知らせください。
【2024年2月3日卒園児同窓会のお知らせ】
ご不明な点やご質問等は園までお知らせください。
【お問い合わせ&お申込み先】
電話(0829)31-1026
ホームページ「問い合わせ」フォームより
e-mail hatsukaichi.horin@proof.ocn.ne.jp
ほうりん廿日市幼稚園
園長 宮武 栄明