年少さん、朝の会でお母さん座り(正座)、合掌を教えてもらっていました。
今日は雨の日。
どの学年も室内遊びを楽しんでいました。
(年少さん)
(年中さん)
「同じものが出来た」、と見せてくれました。
(年長さん)
年長さん、折り紙で兜を折ったので、侍、と描いていました。
木曜日は年中・年長のわくわくタイム(体操)の時間。
(年長さん)
逆上がりができた子が急増中!
(年中さん)
年少さん、お家の絵を描いていました。
まだこの時期なので形になっていなくても大丈夫。
描く自由さを楽しめることが大切です。
年中さん、絵の具をにじませて絵を描きます。
これだけで十分芸術作品ですね。
今日の給食は「春巻&ポテトサラダ」でした。
ポテトサラダは、ジャガイモを少し大きめに切って歯ごたえを残しています。(噛む力につながります。)
どちらも、子どもたちが大好きなメニューです。
幼児期に大切な力や感覚は、「自分で出来た(る)」という自信です。(自立)
難しいことはしなくても大丈夫です。
むしろ簡単な事の出来たが積み上がることが大切です。
大人がよく見ていて(これが大切)、出来るだけ見逃さずに認めて褒めてあげることが大切です。(「いつも」「すべて」でなくて構いません。よく見ておくこと大切だということを知っておきましょう。)
スマホは子どもの出来たを見逃すことにもつながります。
スマートフォンの利用は、メリハリを心がけましょう。(例)子供が寝てから見る。遊んでいる時は出来るだけ子供から目を離さない。など。
【5月以降の子育て支援活動&入園説明会】
ご質問ご相談はご遠慮なくお知らせください。
☎(0829)31-1026
ホームページ「お問い合せ」欄より
e-mail hatsukaichi.horin@proof.ocn.ne.jp
ほうりん廿日市幼稚園
園長 宮武 栄明